2015.01.31
ふわふわ旅~もうすぐ新幹線がやってくる☆
2015年1月27日(火曜日)
どこに行こうか3日前に決めて
金沢
へ行くことにしました~




京阪電車で東福寺まで~

東福寺でJRで
京都駅
まで~


冬の北陸はいい感じに盛り上がっているみたい~

京都駅には0番のりばがあるんですね~
(ハリーポッターかぁ~)

朝ごはん代わりに駅弁を~





ホームで待っている時に来た貨物列車~(顔がかわいいかったので)


すごく長い貨物列車~

そして
サンダーバード
がやってきた

奥様の駅弁~



僕の駅弁~

電車で食べると本当においしい~

琵琶湖をみながら~の

駅弁喰い~




加賀温泉
は通過して~


金沢
に到着~

サンダーバードの最後尾です~虫みたい~

もうすぐ開通~北陸新幹線~
どこに行こうか3日前に決めて







京阪電車で東福寺まで~


東福寺でJRで





冬の北陸はいい感じに盛り上がっているみたい~


京都駅には0番のりばがあるんですね~









ホームで待っている時に来た貨物列車~(顔がかわいいかったので)



すごく長い貨物列車~


そして















琵琶湖をみながら~の


駅弁喰い~














サンダーバードの最後尾です~虫みたい~




スポンサーサイト
2015.01.30
1月 男料理~11 初干し柿できたかなぁ~☆
一度作ってみたかっった干し柿~
大阪も寒くなった12月下旬から干し始めました~


まずは皮を剥いきました~

殺菌消毒
~


焼酎をまぶしてカビ予防~

ハンガーにタコ糸で宙づりに~

1月初旬にはいい感じの色に~

約1か月でこんな感じ~
ん~粉吹いてないしなぁ~


1個食べてみたけどまずくはないが甘くない~
気温が安定して寒くないのも原因かも~
また作って見ます
これはなにか料理に使ってみます~



大阪も寒くなった12月下旬から干し始めました~



まずは皮を剥いきました~







焼酎をまぶしてカビ予防~


ハンガーにタコ糸で宙づりに~


1月初旬にはいい感じの色に~


約1か月でこんな感じ~

ん~粉吹いてないしなぁ~



1個食べてみたけどまずくはないが甘くない~

気温が安定して寒くないのも原因かも~

また作って見ます




2015.01.29
1月 男料理~10 和風パスタ 長芋チーズ焼き 胡瓜糠漬けと古漬け
2015.01.28
お酒履歴~141 芋焼酎 薩摩 邑 むら 52本目
2015.01.27
1月 男料理~9 海老焼き肉タレ焼き 長芋照り焼き ローストビーフ(失敗)



海老は皮を剥いて塩胡椒して玉葱 榎茸と炒めてから

ピーマンを炒め焼き肉タレ味付けしました~








長芋はフライパンで焼き目をつけて照り焼き

にして仕上げにちぎり梅と塩昆布をのせました
アクセントとしておいしかったです





ローストビーフを作ろうと思ていたら火が入りすぎて
ジャーキになってしまつたよ~



また次チャレンジします~


2015.01.26
お酒履歴~140 白ワイン モンテリーモ・ビアンコ 5本目
2015.01.25
誕生日祝いでイタリアン~♪
2015年1月19日(月曜日)
お嬢様最後の十代を祝いにイタリアン料理へ(パスタですけどね~)
誕生日は18日ですけど~

ドルチェモスカート茨木白川店
お嬢様と
奥様が一度行かれているようで
今回は家族全員で




いい感じですね~

PM9:00ぐらいだったのですぐにはいれました

かなりボリュームがあるので3名用のセットににいました

サラダは生ハムやベーコンのサラダ
ドレッシングとビネガーを掛けていただきましたおいしかったです



お嬢様と言う運転手がいるので呑ませていただきました~


バケットも(明太子バター 海老味 濃厚バター 薩摩芋)
どの味おいしかったです



ベーコンと海老のクリームパスタ

明太子パスタ

ズワイガニのピッザ

追加で
茸のクリームパスタ
最後はキャラメルプリン

最後は
キャラメルプリン
は

だけ
コースは全部チョイス式でなので好きな物が頼めました~
ワインは1本1人で開けちゃって酔っ払いました

おいしい誕生会でした~


誕生日は18日ですけど~






今回は家族全員で





いい感じですね~


PM9:00ぐらいだったのですぐにはいれました


かなりボリュームがあるので3名用のセットににいました


サラダは生ハムやベーコンのサラダ
ドレッシングとビネガーを掛けていただきましたおいしかったです








バケットも(明太子バター 海老味 濃厚バター 薩摩芋)
どの味おいしかったです













追加で


最後はキャラメルプリン

最後は





コースは全部チョイス式でなので好きな物が頼めました~




おいしい誕生会でした~

2015.01.24
1月 男料理~8 魚肉ソーセージサラダ ぐち唐揚げ中華餡かけ 焼き鯵寿司




漁ると魚肉ソーセージ発見
これでサラダにいたしました

久しぶりに食べるソーセージ懐かしくておいしかったです






塩胡椒をして唐揚げに

花椒を効かせてピリ辛の餡を作りました

豆腐も入れて温まりました~









寿司飯で巻きました

でも寿司飯が余ったので中にレタスを刻んで
マヨネーズで巻いて胡麻を付けました
鯵より胡麻のお寿司がおいしいと


ありがとうございました


2015.01.23
お酒履歴~139 焼き芋焼酎 魔界への誘い 51本目
紙包みされて上品な包装せれていたので
買ってみました



焼き芋焼酎 魔界への誘い


光武酒造さんの焼酎~
魔界への誘いシリーズ

僕的のはもう少しコクがほしかったですね~
あまりにも上品で呑み易くて物足りませんでした~
でも美味しいのには変わりないので満足でした~


買ってみました








光武酒造さんの焼酎~




僕的のはもう少しコクがほしかったですね~

あまりにも上品で呑み易くて物足りませんでした~

でも美味しいのには変わりないので満足でした~



2015.01.22
1月 男料理~7 フグコース料理☆

鉄皮の湯引き~



てっさ~これは魚屋さんに頼んで~


ふぐの塩焼き


唐揚げ~






白子~冷蔵庫に入れていて忘れて次の日に天ぷらににしました



家族にも満足していただけました~






贅沢してしまった~

2015.01.21
お酒履歴~138 日本酒 純米大吟醸 秋鹿 剣美 7本目

日本酒はいつもいただきもの~






吟醸酒だけに純米酒の酒臭さがなくてすっきり飲めました~


1升瓶でしたが2日でなくなてしまいました









おしくいただきました~


2015.01.20
新年初休みフグを買いに行って来ました~♪







バイクで行くのはちょっと~無理かと車で行きました




朝だと市場まで10~15分ぐらいでいけました


スーパーとかで買ったら高いので早起きは三文のの徳と言いますし~


まぁ意味はちょいとちがいますが


市場にフグを卸して真空パックになって売っているものを買いました~



4匹分のフグを買いました





口です~



皮の硬いとげとげもきれいになっていました~


ヒレです~ヒレ酒の素ですよね



お店によくこんな感じで張ってあるの見ます


白子もちょっとだけ買いました~


フグの調達完了しました~




2015.01.19
散歩がてらに初走り~♪
2015年1月14日(水曜日)
散髪行くのに走りだしましたが今日は定休日でした
DSC11に乗って1年が経ちました
今年はどこに連れて行ってくれるでしょうか~



マフラーも順調に爆音~
すこし近所迷惑~

相変わらずかっこいい~

(自己満足)

今年も宜しくね~







今年はどこに連れて行ってくれるでしょうか~




マフラーも順調に爆音~



相変わらずかっこいい~




今年も宜しくね~




2015.01.18
半生チーズケ~キ♪
2015年1月4日(日曜日)
奥様と
お嬢様が心斎橋にお買い物に行かれてお土産を買って来てくださいました

大阪 PABLO 心斎橋店
さんのチーズケーキ

今回は
ミディアム

普通のチーズケーキより
もしっとりしていておいしかったです
今度は
レア
をいただきたいと思います
ほかにもいろんなスィーツがあるみたいなのでたのしみです


まぁ買って来ていただけるかが
問題になりますが~











今回は




もしっとりしていておいしかったです

今度は



ほかにもいろんなスィーツがあるみたいなのでたのしみです



まぁ買って来ていただけるかが
問題になりますが~




2015.01.16
1月 男料理~6 大根葉きんぴら 蒟蒻ピリ辛ステーキ エビ天ぷら



大根の葉っぱ を刻んでキンピラの要領さっと作りました



・・・・・・・




胡麻油でキツネ色になるまで焼いてから

照り焼きみたいに焼いて最後に一味で辛く焼きました

これは





海老を普通に天ぷらに揚げました

でも食べ方を




海老の質は全然違いますが染め卸しでいただきました

これは



塩と天だしだけじゃなかったんですね~



2015.01.15
2015年 初詣~!とランチ
2015年1月8日(木曜日)
やっと休みがとれて
奥様と初詣~

大阪 香里園
成田不動尊 別院へ

まだ交通安全祈願の車でいっぱいでした



境内はあまり人はいませんでした~

護摩祈願
がはじまる前だったみたいで
本堂はいっぱいで入れませんでした~

帰りにおみくじをを引きました~
奥様は末吉
僕は大吉でした~
今年もいいことありますように~

初詣の後 大日イオンモールの中にある
中国家庭料理 青菜
さんへ

よくばりコンビセットと餃子をいただきました~

奥様は酢豚セット~

僕はエビチリセット~辛い~
餃子もセットもとてもおいしかったです



やっと休みがとれて



大阪 香里園



まだ交通安全祈願の車でいっぱいでした




境内はあまり人はいませんでした~




本堂はいっぱいで入れませんでした~


帰りにおみくじをを引きました~




今年もいいことありますように~


初詣の後 大日イオンモールの中にある



よくばりコンビセットと餃子をいただきました~







餃子もセットもとてもおいしかったです




2015.01.14
1月 男料理~5 ナポリタン ブリあら酒蒸し ヒメチ天ぷら



久しぶりに食べてくなって作りました~


パスタも慣れておいしく作れるようになりました~


今回はタリアテッレでつくりました

ソースがよく絡まっておいしかったです








蒸しあがった鰤のお出汁を
野菜を焚いたお澄ましぐらいの出汁に合わせて
ポン酢でいただきました~







~ヒメチ~
だと思います~スーパーの品名にはそう書いてありました

地方名がいろいろあると思います~





はじめてみる魚なのでとりあえず天ぷらにしました~

淡白な味でおいしかったです~



とりあえずコチの仲間かなんかかなぁ~と思いまして


2015.01.13
京都で居酒屋~♪
2014年12月30日(火曜日)
奥様と
お嬢様と
アイスクリームを食べた後に
GUでお買い物をしてから居酒屋へ行きました

海鮮個室 ぴち鮮
さんへ
かなり満席状態



先付~サラダと酢の物♪

チーズたっぷりシーザーサラダ

お造りの盛り合わせ~

焼き鳥~

鶏のから揚げ

蛸の天ぷら

ローストビーフ

最後に
お寿司盛り合わせ
おいしくいただきました~




後もう一軒いきましたが酔っ払っていて
写真撮るの忘れました






GUでお買い物をしてから居酒屋へ行きました




かなり満席状態




先付~サラダと酢の物♪



















最後に


おいしくいただきました~





後もう一軒いきましたが酔っ払っていて





2015.01.12
1月 男料理~4 じゃこと卸しのサラダ つくねたれ焼き ワカサギフライ



かたい雑魚の方が良かったのに売り切れていました



あとは大根おろしとドレッシングでいただきました~









簡単に出来てとてもおいしいです














でもワカサギとか骨ごと食べれる魚って美味しいですよね~




2015.01.11
京都に真冬にアイスを食べに~☆
2014年12月30日(火曜日)
お嬢様がおいしいアイスを会社で食べてきたと教えてくれました~

京都の四条から三条に商店街歩いていくと三条寄りにありました
HANDELS VAGEN ハンデルス ベーゲン

種類もたくさんありました~

本当はお店で食べたかったんですが30日だったので
PM7:00閉店でぎりぎりでテイクアウトしました~

カップに2種類入れても3種類でも同じ値段~
奥様
お嬢様
僕と6種類入れてもらってみんなで味見~
お坊ちゃんは友達遊びに行って不参加~

少しハーゲンダッツよりお高いかも~
でも柔らかくてトルコアイスみたいでとてもおいしかったです~


6種類の中ではピスタチオが一番人気でした~




また食べに行くと思います~



京都の四条から三条に商店街歩いていくと三条寄りにありました




種類もたくさんありました~


本当はお店で食べたかったんですが30日だったので
PM7:00閉店でぎりぎりでテイクアウトしました~











少しハーゲンダッツよりお高いかも~

でも柔らかくてトルコアイスみたいでとてもおいしかったです~



6種類の中ではピスタチオが一番人気でした~





また食べに行くと思います~

2015.01.10
お酒履歴~136 米焼酎 熊野水軍 49本目
2015.01.09
1月 男料理~3 牛肉叩きサラダ キャベツのコンソメチーズ煮 天然アユ塩焼き



牛肉を叩きにしてサラダにしました

キャベツとサニーレタスを刻みました

初めてムラサキ白菜を見ました~

んで~刻んで混ぜました~




コンソメスープを作ってカレー味にしてウインナーとキャベツだけ~


後はとろけるチーズを入れてできあがり

これはうまい






知り合いにいただきました~


養殖ものはよく見ますが天然ものは初めてかも~




養殖のアユお焼いてもお腹の所に赤いラインなんか見たことない

天然もののアユにには出るんですよね~

それに塩焼きなのに身がとても甘い味でした



また食べたいです~やっぱり美味しいたべなきゃなぁ~


でもお値段相当高いけどね~

2015.01.08
今年の元旦から大雪でした~(ふりかえって♪)
やっとこさお休み~


京都は61年ぶりの元日早々大雪~
その時に撮った画像です~


窓から見た風景~

元日の夕方の様子~

これは3日の朝の様子~

木々にも雪が積もって青空とマッチングしてました

鴨川も雪が積もって真っ白~
と通勤途中でした





京都は61年ぶりの元日早々大雪~

その時に撮った画像です~



窓から見た風景~


元日の夕方の様子~


これは3日の朝の様子~


木々にも雪が積もって青空とマッチングしてました


鴨川も雪が積もって真っ白~

と通勤途中でした



2015.01.07
お酒履歴~135 ビール 132本



DAY プレミアム
いつもと変わらず呑み易くておいしいです~





GRAND KIRIN Bitter sweet
これは本当においしい~

まろやかでほかのビ-ルにはない」おいしいさでした











麒麟さんのビールとはまた違ったおいしさで苦みのおいしさがありました~




これも好きです~

2015.01.06
1月 男料理~2 ぬか漬けの糠床作りました~☆
今年はおいしい漬物食べようと糠床を作って見ました~

ぬかをフライパンで煎りました~

とぎ汁で柔らかくしました~

塩を入れて混ぜました

昆布と鷹の爪も入れました~


後はビールも入れました(発泡酒ですけど~)


おいしい糠床になってほしいです~




ぬかをフライパンで煎りました~


とぎ汁で柔らかくしました~


塩を入れて混ぜました


昆布と鷹の爪も入れました~



後はビールも入れました(発泡酒ですけど~)



おいしい糠床になってほしいです~



2015.01.05
お酒履歴~134 芋焼酎 古式にごり 48本目
2015.01.04
1月 男料理~1 クリームチーズサラダ 大根味噌煮 蓮根ミンチ挟み焼
大晦日から仕事で初詣にもまだ行っていませ~ん
仕事が落ち着くまでまだまだがんばります~


クリームチーズサラダ
レタスと玉ねぎ 人参 胡瓜の野菜サラダにクリームチーズ散らしただけ
これまたおいしいのです~



大根味噌煮
大根はほんだしにで焚き始めて
火が入ってから豚肉を入れて味付けして
焚いて出汁が半分ぐらいになってから田舎味噌を入れて焚き上げました~
お味噌と大根はとても合いました~


蓮根ミンチ挟み焼
鍋用の鶏ミンチを挟んで塩胡椒して焼くだけ~
これまたおいしいのですよ


仕事が落ち着くまでまだまだがんばります~





レタスと玉ねぎ 人参 胡瓜の野菜サラダにクリームチーズ散らしただけ

これまたおいしいのです~






大根はほんだしにで焚き始めて

焚いて出汁が半分ぐらいになってから田舎味噌を入れて焚き上げました~

お味噌と大根はとても合いました~





鍋用の鶏ミンチを挟んで塩胡椒して焼くだけ~

これまたおいしいのですよ


2015.01.03
お酒履歴~133 ビール 129本目
2015.01.02
去年 家族になりました~♪







めちゃめちゃ愛嬌はあります~


おちょくると後ずさりしながら威嚇してきます~


でもかなり暴れん坊です


部屋で放しているといろんなものがなくなり自分の秘密基地に持っていきます


なかなか憎めないかっくい~フェレットちゃんです


